漏らさないように、生きる

30代でサイドFIRE達成!副業攻略法、資産形成法を発信。たまにワイン。

キッザニアのビジネスモデルが勉強になりすぎる

昨日は家族3人で豊洲キッザニアへ。

存在は知ってたけど、人生初のキッザニア

 

いやディズニーかよ!ってくらいの混雑ぶり。

チケット買うまでに1時間。入場するまでに30分。

入場できたと思ったら、人気のアクティビティはすでに予約満了(売り切れ)

ハンパないですわ〜。

 

 

でも、各企業が趣向を凝らしてあって、どのアクティビティもめっちゃ面白い。

ビジネス目線で見ると、あぁここはこういうプロモーション仕掛けてるんだな、とか勉強になる。

もちろん、5歳の娘は大はしゃぎ。

 

 

・子どもは楽しい

 

・親は子どもの笑顔が見れて嬉しい(ついでに勉強になる)

 

・企業は自社のプロモーションになる

 

と、まさに売り手・買い手がwin-winなビジネス。

 

 

もっと言うと、

 

子どもたちが大きくなって、将来日本を背負う若者になったときに、このキッザニアでの体験が生きてくるかもしれないですよね。

あのとき販売員の仕事楽しかったから、アパレル業界も調べてみよう!とか。

 

 

そういう意味では、

 

・社会の発展につながる

 

こう言っても過言ではないのかもしれない。

 

 

つまり、 

 

「買い手よし」「売り手よし」「世間よし」

 

まさに、「三方よし」なビジネスだなぁと思いました。すごいよキッザニア

 

 

どのビジネスでもそうだけど、三方よしこそ、理想の商売の形。

売り手だけが(or買い手だけが)が得しても、そんな商売は長い目で見たら続かない。

売り手買い手が良いとしても、世間的に倫理観を欠いたような商売もダメ。

 

キッザニアに行ってみて、そんな商売の基本にあらためて気づくことができました。良い体験でした。

 

 

ところで、スタッフさんはだいたいは大学生バイトたったのかな?

企業の制服を着ていたんですが、まるでコスプレ大会のようでした。

良き。

えっ